悪徳詐欺業種:融資詐欺(闇金)
悪徳サイト:スカイバンク
悪徳サイト:スカイバンク
悪徳業者の商法告知日:2015/05/20
追記:携帯電話を購入することで信用情報機関のスコアが上がり融資できるなどと言っている闇金。複数の本人以外の連絡先を聞き出してくる事が明らかになっている。会社、自宅、実家など固定電話の連絡先を好んでいる。今回、偽名だとは思われるが人物名と電話番号が明らかになったので告知しております。
【偽名】ヨコヤマ
【電話】03-6880-2954
貸金業番号は詐称されている事が判明しており、固定電話の番号も無い事からヤミ金であると判断出来ます。
ご融資詳細が書かれているが相談者からの報告ではこのような商品での融資はおこなわれておらず、怪しいのでキャンセルをするとキャンセルはできない、またはキャンセル費用がかかるといった内容の発言をされている事も明らかになっている。
現在のヤミ金は初回の連絡で仮審査という名目で本人以外の連絡先を聞き出し、キャンセルを伝えた時に関係先に電話をしていやがらせ行為に及ぶ事が多い。
相手に会社など連絡先を伝えてしまっている場合はすみやかなる対応を検討するべきであると考えます。
実際に何をすればよいかわからない方は無調相談までお電話ください
【偽名】ヨコヤマ
【電話】03-6880-2954
貸金業番号は詐称されている事が判明しており、固定電話の番号も無い事からヤミ金であると判断出来ます。
ご融資詳細が書かれているが相談者からの報告ではこのような商品での融資はおこなわれておらず、怪しいのでキャンセルをするとキャンセルはできない、またはキャンセル費用がかかるといった内容の発言をされている事も明らかになっている。
現在のヤミ金は初回の連絡で仮審査という名目で本人以外の連絡先を聞き出し、キャンセルを伝えた時に関係先に電話をしていやがらせ行為に及ぶ事が多い。
相手に会社など連絡先を伝えてしまっている場合はすみやかなる対応を検討するべきであると考えます。
実際に何をすればよいかわからない方は無調相談までお電話ください
詐欺業者の事業者詳細
■ 運営会社 | スカイバンク |
---|---|
■ 運営責任者 | |
■ 事業者住所 | 東京都大田区蒲田8-6 |
■ 連絡先アドレス | |
■ 電話番号 | |
■ URL |
スカイバンク 評判&コメント

こんな事を言われた、こうしろと指示された、など些細なことでも構いません。
悪質業者の実態をあばく事にご協力いただければ幸いです。
悪質業者の実態をあばく事にご協力いただければ幸いです。
- 投稿日:
会社と自宅の電話番号を言ってますが借りてませんが取立てされるのですか?
: - 投稿日:
会社の連絡先を伝えているという事はかなりリスクがあると言わざるを得ません。
取立てという言葉が正しいとは思いませんが、ご本人以外の連絡先に電話がかかる可能性という事で言えば現在の闇金は昔の闇金よりも簡単に電話をしてくる傾向が強いというのが実情です。
さらに、ご本人に怒鳴りつける等の行為以外にも、電話に出た人物に対して強い口調で話かけるといった報告も挙がっております。
気になるようであれば相談電話までご連絡ください
: - 投稿日:
携帯送れといわれ怖くなって着信拒否してたら会社まで電話してきました。ほんとに勘弁してもらいたいです。このまま続いたら辞めさせられてしまいます。
: - 投稿日:
買取詐欺業者は携帯電話を送らせるまではかなり執拗に電話をしてきます。勤め先などへの電話もエスカレートする一方ですので対策を講じる必要があると考えます。どうすればよいかがわからないようであれば一度、お電話ください
: - 被害相談者:投稿日:
携帯買わされました。電話番号は同じですが、小宮と名乗ってます。
モバイル⚫︎⚫︎ンを紹介してきました。ここも怪しいです。
- 投稿日:
本日、数名の方からご相談連絡を頂きコミヤなる人物が出てきている事は当サイトでも把握しておりました。
また実名でいただきました買取業者ですが、古物免許の申請をしている場合、悔しいですが正当性を主張してきますので、伏字とさせていただきました。
何卒、ご理解いただければ幸いです
: - 投稿日:
同じでしたです、
無料相談の時はお世話になりました。言われた通りに一つ一つ自分で見直しながらやってみたら今日まで闇金からは電話きてません、まだ喜ぶのは早いかもですけど。
会社を辞めさせられるかとあきらめかけてた時だったので実はすこし疑ってたんですみませんでした。
なんとかなってます、ありがとうございました。
: - 投稿日:
約2週間が経過したのですがもう少し様子を見ていくべきでしょう。
会社を退職されずにすんだのは幸いではないでしょうか。電話でもお話致しましたが、今の闇金の現状はそこまで酷いので一刻の猶予すら無いのが実情です。
ただ、それよりも何よりもなんとかなっているという言葉は大変に励みになります。
これからもがんばってください
: